-----
2日目の移動手段はバス(終日券¥500)と徒歩です。
朝だけど既にごった返しの五年坂

ベタショットの清水寺

ニセモノな舞妓Haaaaan(単に一般の人がコスプレしただけだった)

雰囲気はこっちのが良かった二年坂

河原町にて鴨川眺めてのお昼 (お店『山とみ』川沿い店の中では比較的リーズナブルでオススメ)

鳥居はおっきいけど可もなく不可もなかった八坂神社

下鴨神社で歳男らしからぬ間抜けな佇まい

こちらもベタショットの金閣寺

と後ろ姿

広くて静かで気に入った仁和寺



-----
3日目に続きます。
読み終わりに↓をクリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
仁和寺、いいっすな〜(^^)食い物屋
は結構なお値段しますが、京都はいいですね。たしかに中学とかの修学旅行ではその良さは分からんすね〜
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
kikiさんへ
コメントありがとうございますー
仁和寺は良かったですよー
静かだしものすごくデカくて癒される場所でした^^
たしかに食べ物の値段は高かったですね、、、
景色や特産物を組み合わせないとコスパ厳しいものがありますね(笑)
年イチで行きたい感じですね〜( ´ ▽ ` )ノ